ギタリスト鈴木健治さんmeets… | あせらず あわてず あきらめず

あせらず あわてず あきらめず

人の繋がりを大切に、皆が笑顔になれる事を広げてゆきたい。。。

日常のちょっとした事を中心に好き勝手に書くブログです。
けん玉の事、
lukefujiwara関連、ペダルボードやミュージックマンLukeモデル等楽器関係に関してもたまーに書きます。

lukefujiwara PedalboardSystemを

健治さんにチェックしてもらった動画。


昨日のシステムも同様ですが、

Free The Tone ARC-53Mと

strymon TIMELINE & Mobius

を組み合わせれば…


80's~90'sの20Uラックシステムの

あのサウンドと使用感を

600~700mm幅のボード内で完結できます!


ちょっと言い過ぎ???


でも、かなり好評なので。

☝️の動画にのシステムに、

更にカスタムミキサーを追加した物も…

勿論、音が飽和してしまう事無く贅沢な空間処理が可能になりました!

やはり追求してみるもんですね(笑)


その動画は、また次回。