市民騒乱 | Tomohikoの知行合一日記

Tomohikoの知行合一日記

旅・音楽・テニス・仕事などについてゆるゆると


このアイルランドの小さなコーヒーショップ
2ヶ月分の電気代として136万円の請求書が届く


こちらはイギリスの小さなカフェ
年間1万ポンドだった電気代が55,000ポンドになる
つまり年間160万円だったのが急に900万円になる
小さなカフェにとってこの急激な電気代の値上げは到底容認できない

というか誰でも容認できない

電気代だけではない
全てが高い


ヨーロッパの今のインフレ率は普通に10%以上になっている
このインフレで低金利はありえない
金利も上がり債権価格は下がる


ドイツの預金率
コロナで金がばらまかれみんな預金したが、結果経済が崩壊しみんな金がなくなる
これはどの国も同じ


ヨーロッパの通貨の価値は著しく毀損されている

Kim Dotcomは怒る市民により現代の革命が起こると述べる

必ずそうなるだろう
このインフレを起こしたのは政府・中央銀行の責任


こちらのロンドンのワンルーム ペット不可
家賃2,000ポンド つまり32万円
32万円払ってこれなら泣ける

2022年は世界が大きく変わる
市民は立ち上がる