結局増える | Tomohikoの知行合一日記

Tomohikoの知行合一日記

旅・音楽・テニス・仕事などについてゆるゆると


アメリカ
学生ローンを減免する
それもかなり大規模に行う


アメリカの大学の学費は高い
左から私立、州外公立、州内公立
昔からこんなに高かったわけではない


学費は急速に上がっていく
ここまで出して大学に行くメリットがあるかどうかは、かなり考えないといけないだろう


現在のアメリカ債務時計
30兆ドルを超える

ここに減免された学生ローンは上乗せされる

消えてなくなるわけではない

大体納税者一人あたり2,000ドルの負担増らしい

そして減免されると州の税金は上がる
負担が減るので

そして大学はどうせまた政府が払うだろうと考え学費を上げる

人々の負担はさらに増える

という無限ループになる


アメリカは現在2,000万人が電気代を滞納しているらしい

これも政府が払ってくれるのか?

どんどん自由経済から離れていく

そのうちにドルの価値は無くなるだろう