
ニューヨークのアーティストがオナラの音を85ドルで売り出す
マジか?

その価値が上がればすごい貴重なオナラになると述べている
かなり大真面目にやっている
アーティストならではの発想か?

トルコ 10年債金利 17%
1980年代初頭のアメリカもそれぐらいあったな

アメリカ国債 10年と2年のスプレッドが拡大

S&P500の利回りよりも10年債の金利が高くなる
株を買う理由がない

このジャンプの着地がどこになるのかが問題

可能性として下限が9000ドル
その反発は大きく、40000ドル、50000ドルは狙える
わりと近くにそれが起きそうな感じがする
#バブル
#マーケットサイクル