新潟地震 | Tomohikoの知行合一日記

Tomohikoの知行合一日記

旅・音楽・テニス・仕事などについてゆるゆると


東北でまた大きな地震があった


ちょうど1年前のこの日、大阪北部で大きな地震があった

今でも屋根にブルーシートがかかっている家もある


太陽の活動周期と地震は大きな関係があると言われている

弱まるときに地球に大きな影響を及ぼす


今はソーラーサイクル24から25に移る時期にある

こういう時期は地震、噴火、大雨が多くなる

南米でも大きな地震があったばかり


2030年にグランドソーラーミニマムの終わりを迎えると言われている
これは400年周期の大きな流れ

だから今の近代化はその周期の間に築かれ、初めて大きな危機に直面する恐れがある

南海トラフの地震があるとしたら2030年前後はとても危ないと思う
30年の間に発生確率70~80%というのは、ほぼ確実に来ると言っているようなものだ

なるべく早く備えたい


#新潟地震 #大阪北部地震 #南海トラフ地震 #ソーラーミニマム