56億7000万年後 | Tomohikoの知行合一日記

Tomohikoの知行合一日記

旅・音楽・テニス・仕事などについてゆるゆると


56億7000万年後に弥勒菩薩さまが現世に現れて人々を救ってくれるらしい

そしてそのひとつの地が高野山なので武将などはそこに墓を作ったそう


そこで地球はまだあるのか考えた

30億年後には太陽が冷えて膨張し地球のすぐそこにまで表面が来ている

水星と金星は熱すぎて蒸発しているそう
地球は海の水も完全に蒸発して生物は死滅している

なるほど、誰もいない星なのか


それよりも近い20億年以内に、近くの銀河がうちの銀河に近づき地球は危機


太陽系に直接当たる訳ではないが、その影響により熱すぎ、もしくは寒すぎで生物は死滅する

結局20億年以内には人はいなくなる

太陽の寿命はあと54億年ぐらい
弥勒菩薩さまが来てくれる時とまあ同じ頃

その時には地球は太陽系の外に放り出されるらしいが、救いに来てくれると思うとなんだかありがたい

細かいことは気にならなくなる話だ


#太陽系 #銀河系 #太陽の寿命 #弥勒菩薩