Grand Solar Minimum | Tomohikoの知行合一日記

Tomohikoの知行合一日記

旅・音楽・テニス・仕事などについてゆるゆると


太陽の活動が弱まっている
これは400年周期のグランド・ソーラー・ミニマム
2030年頃に一番弱まると言われている

これが地球の磁場に影響し、色々とレアな現象を引き起こしていると考えられる


今年に入ってから1100頭のイルカがフランスの浜に打ち上げられた


アメリカ東海岸には何頭もクジラが打ち上げられた
これはレアなこと

先日はアマゾンの河口にクジラが打ち上げられた
本来なら6000キロ離れた南極にいるはず


アメリカ中西部の洪水
来月まで悪化する予測
これは予想以上の雪のせい
それが溶けはじめて洪水になる


ハイウェイは寸断され


農地は水没し穀物の不足が予想される


イランも洪水になる

雨の量はこのソーラー・ミニマムの時期に増える傾向

温暖化とは関係なく、太陽の力で地球の環境は大きく変わる

前回に起こったのは400年前
その間に今の文明が築かれた

現代人が経験する最大の危機かもしれない


#グランドソーラーミニマム #太陽活動周期 #洪水 #穀物収穫量