
日本の人口激減問題が深刻
もちろん世界もその問題に直面しているが日本は残念ながらフロントランナーだ

日本の人口はピークを迎え減少の時代に突入

30年後には2700万人減少して1億人を割り込む

46年後の2065年には8800万人
現在のちょうど3分の2になる

日本の労働人口は1990年にピークを迎え、そして世界もこれから追随する
1990年 ちょうどバブルが弾けた頃だ
労働力を失う
それはつまり国力の衰退になる

人がいないので、こういう問題になる
バイトがいない
24時間営業はそのうちにロボットがするようになるだろう

人口減少で避けて通れないのが年金
大体現在58歳ぐらいを境にマイナスになる
年金保険料は上がるだろう
しかし得るものは極めて少なくなるのがこれからの現実だ
未来はかなり厳しい
そのために自ら準備する必要がある
#人口減少 #年金 #労働人口 #ロボット化