
大企業の多くはトランプ減税の前から21.2%の税金しか払っていなかった
トランプ減税は35%の法人税を21%にするものだ
大企業は抜け道をたくさん用意されているのでそこを通る
そしてGEや昨日破産申請したPG&Eは利益が出ていても全く税金を払っていない
それを被るのは一般の労働者だ

アメリカのAmazonは時給15ドルに上げるようだ
ではその他のAmazonはどうか?

イギリスのAmazon
従業員の74%はノルマのためにトイレに行くのを我慢して仕事をしている!
それだけこきつかっているのか
そして半分はうつ症状が出る
戦地帰りのようだ
異常な勤務環境

ロボット化が進みどんどん人間はいらなくなる
このロボットは充電以外は24時間365日稼働する
人間は追いやられる

アウディ メキシコ工場
時給2ドル 週給110ドルで4万ドルの車を組み立てる
なんかおかしい
これが資本主義なのか?
一部エリートの搾取だ

この記事当時
ベゾスの資産17.6兆円
これは中央銀行がお金を刷る→銀行→Amazon株を買う→株価上がる→ベゾスの資産増えるという簡単な流れ
中央銀行がお金を用立ててベゾスがよりリッチになる
日本では日銀がお金を用立ててユニクロを買って柳井氏がリッチになる
日銀は直接買っているからさらにたちが悪い
これどこに落としどころがあるの?
永久に買い続けるの?
もうユニクロの株なくなってきたよ
中央銀行
特に日銀のやり方は訳が分からない
#減税 #中央銀行 #日銀 #Amazon #ベゾス #ユニクロ