トランプによる監視社会 | Tomohikoの知行合一日記

Tomohikoの知行合一日記

旅・音楽・テニス・仕事などについてゆるゆると


トランプのFISAエグゼクティブオーダーのサイン
アメリカ人が勝手に監視対象になってしまう制度ですが、これは日本人もESTA申請から分かるように、監視対象になっていると言えます。
アメリカ経由のメールは全て監視されているとも言われています。


アメリカのメディアはこの6つでコントロールできます。日本人もよく知っている会社です。


そして極限られた企業によりアメリカは成り立っています。というか支配されています。

アメリカは現在政府機関閉鎖中ですが、民主党のシューマーが2011年のトランプのインタビューをツイートしてましたが、トランプはこれは共和・民主の責任でなく大統領の責任だと言っています。
そのトランプはこれは民主党の責任だと大統領になった今は言っています。
つまり国は1つの体に2つの翼、右でも左でも同じなのです。
いわゆるディープステートは同じなのだから、翼はどちらでもいいのです。
外野だったトランプは外からは何でも言えましたが、その体に入ってしまうと取り込まれてしまい、責任の所在を曖昧にするしかありません。


これはPress For Truthの記事引用ですが、トランプはディープステートに挑んでいる、現在のバンキングエリートに対抗しているから選ばれたと言われていますが、それは我々の勘違いでトランプはselected、つまり駒のひとつに過ぎないということです。
あれだけ中東に関わるなと言っていたのに、大統領になるとすぐにシリアを派手に空爆したり、アフガンにも核兵器以外の最強爆弾を落としました。
民間人もすでに数千人死んでいます。
これはまさにディープステートにコントロールされていると言えます。
武器商人になっています。
そして莫大な軍事予算をつけ、タックスカットで富裕層を優遇する。
話がとてもうまくできています。
トランプ政権はもしかすると長くないかもしれません。責任を取らされるでしょう。

#監視社会 #ディープステート #アメリカ #トランプ #タックスカット