Detroit & US Auto Sales | Tomohikoの知行合一日記

Tomohikoの知行合一日記

旅・音楽・テニス・仕事などについてゆるゆると


今朝テレビを見ていて、司会者がトランプのお陰でデトロイトがV字回復していると???
それはどこの情報なのかと思いました。
このような地方都市はまだまだ苦しんでいます。
家を失うおそれのある人もたくさんいます。
そしてそのような都市にはホームレスがあふれかえっています。

デトロイトと言えば車ですが、人気のSUVですら販売が落ちています。
そして販売店は在庫を抱えて、値下げや思いきり長いローンを組んでいます。
オートローンも日本円で120兆円はあると思います。
クレジットの社会ですから、先に買って後から払う、サブプライム化もしています。
本日のHoweStreet.comではまさにそのことを話題にしています。
そのうち弾けるとの予測です。


MACDがドットコムバブルもレベルになっています。
株価はもはや景気ではないので、いくらでも上がる可能性はあるでしょう。
2004年のブッシュ政権コーポレートタックスカットの90%は株の買い戻しに使われたらしいです。
トランプは昨年9月金持ちのためのタックスカットと言っています。
これは不必要です。トリクルダウンは起きません。
中間層を優遇しなければなりません。
1999年レベルまで中間層の収入は下がっています。
バフェット、ベゾス、ゲイツの3人はのこりのアメリカ人の60%と同じ富を持っています。
モノポリーです。
世界が変な方向に向かっています。

#デトロイト #オートセールス #オートローン #アメリカ経済