アメリカ小売業 | Tomohikoの知行合一日記

Tomohikoの知行合一日記

旅・音楽・テニス・仕事などについてゆるゆると


アメリカ小売業の現実
デパートMacy's、さらに5000人を一時解雇、7の店舗を閉鎖、2015年からのトータルは124店舗の閉鎖。
シアーズは昨日2018年はさらに100の店舗を閉鎖予定。
eコマースは全体の9%ほどですが、記事ではAmazonや他のオンラインサービスにやられていると書いています。
ここは疑問が残りますが、確かにデパート氷河期が来ています。
Sears、Macy's、J.C.Penny、Kohl'sは特に戦略を練り直す必要があるとされています。


失業率どんどん改善してますが、ほんとですか?
上の人たちを無視していませんか?

#小売業 #アメリカ #失業率 #デパート