中東など | Tomohikoの知行合一日記

Tomohikoの知行合一日記

旅・音楽・テニス・仕事などについてゆるゆると


中東の口喧嘩
サウジの皇太子がイランの悪口を言う

イランは皇太子は未熟な奴だと言い返す。
トランプと北朝鮮のようになっていますが、こちらも根深いので軍事衝突の可能性に注意です。

サウジの富豪(だった)ワリード王子、見せしめ的に逆さに吊るされてアメリカの傭兵にぶん殴られた‼これは本当かどうか分かりませんが、サウジの言うとこらによると資産と自由を交換するということで、捕まった95%の王子などは罪を認めて資産を差し出すということです。

ビットコインがトランザクションに滅茶苦茶電気を使うことは有名ですが、ちなみに1ビットコインのトランザクションにアメリカの平均家庭1週間分の電気を使うそうです。
最近のペースでビットコインが発展すると2020年2月に世界の全電力が必要になるそうですが、それは無理な話で、ビットコインが崩壊するのか、他の経済が崩壊するのか、とりあえずビットコインをどうにかした方が早そうです。

これは最近よく聞く、Social depression、ソーシャルネットワークによる鬱や気分の浮き沈みですが、イイネ中毒という言葉もあるそうですから、恐ろしい世の中になりました。
人との関わり方が一昔前とは大きく変わってしまったのでしょう。
やはり外に目を向けて小さな画面からなるべく離れる生活が健全だと思います。

#サウジアラビア #イラン #ビットコイン #SNS #socialdepression