
zerohedgeより
アメリカの労働者の期待とは裏腹に賃金は沈んだままです。
マーケットプライスは賃金やインフレ率、それらに合わせるように上昇するのが基本です。
それらを無視して、マーケットにお金を注ぎ込んであたかも経済をよく見せるのはFraud 詐欺的な行為です。

GDP比で考えて一番ひどいのが日本。
日銀のバランスシートもFRBのそれを超えてますし、いつまでも今の量的緩和を続けるわけにはいきません。
ではもしテーパリングをするとなるとどうなるか。当たり前ですがここまでの大口の買い手がいなくなるわけですから、金利は急上昇、国債価格は暴落、株価も暴落というシナリオは避けて通れません。
アメリカの場合、1913年にFiat Dollarsのシステムになり1965年に銀本位制から切り離され、1971年に金本位制からも切り離され、裏付けのない紙幣が流通しています。日本銀行券も裏付けのない、紙切れみたいなものです。
みんながそれに価値があるように思っている間は普通に使うことができますが、信用を失うとベネズエラになり、ジンバブエになります。

北朝鮮が今朝またミサイルを撃ちましたが、トランプ大統領はおそらくパールハーバー的なイベントを待っていると思います。もしそれがあると9.11の時のように一気に戦争に進むことは考えられます。
ホワイトハウスはソウルの被害についてはあまり気にしていないようです。本土さえ守られれば。
そしてさらなる制裁をするわけですが、今回の制裁は北朝鮮との取引のある国も含む、それはもちろん中国を指すわけで、しかしながら中国と取引しなければ成り立たないのが今のアメリカです。
NAFTAの見直しもしかりです。メキシコ人などのの安い労働力なしに、アメリカの産業は動きません。
トランプ大統領はArt of dealの人ですが、落としどころをどのようにするのか全く見えません。
12月8日には再度延長したDebt ceilingもやってきます。それまでに大きな動きがあると思っています。
Be safe.
#賃金 #北朝鮮 #debtceiling #realwage #アメリカ経済 #sanction #制裁