皆様 本日もありがとうございます。オリーブ油は好きで、肉にもトマトにも振りかけています。今日はオリーブオイルを使った食物を入れる器の話しです。

 

アメリカは重さ、長さ、距離、面積、温度など、日本ではほとんど使わない単位を使用します。チーン

 

日本は実に明解。メートル、センチ、ミリ。キロとグラム。リットル。ほとんどの先進国では日本と同じらしい。(例外もあります)

 

アメリカの数量、複雑過ぎ。マイル、ヤード、フィート、インチ。ポンド、オンス、クオート、ガロン。更に半分バージョンもあり、ハーフポンド (454グラムの半分)、クオーターポンド (454グラムの4分の1) で、還暦の老化した脳では対処不可能。不安不安

 

ウチのアメリカ人オットに

 

「1クオートって何グラム?」

 

と尋ねると

 

「知らん、ネットで換算表示を見たら」

 

アメリカ人もわからない、数量表示はやめてほしい。ピリピリピリピリ

 

家で使っていた コレール(=Corelle) の器が割れたので Amazon で注文。Amazonの 写真で見てウチのと同じだったから。

 

上の写真をご覧ください。左が届いた品、右が我が家のボール。左側の容量は2クオートで巨大過ぎる。2クオートって何?約2リットルだそうです。

 

右は46オンスでした。46オンスは、1.3 リットル。左側は直径10インチ(=25.4センチ)、右は8.5(=21センチ)。

 

25センチのボールは、毎日使えない。返品しました。Amazon の返品は進化していて、梱包も、宛先を印刷する必要もなし。QR コードを携帯で撮って、提携の店へ持って行くだけでした。

 

アメリカ人もわからない、複雑な数量表示はやめてね。

読んでいただきありがとうございます。

 

料理にオリーブオイルよく使う?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう