テコンドーを習って約2年。今年61歳、運動神経が悪く、大抵の人は私より上手いです。テコンドーと言っていますが 、「自己防衛のための韓国武道」 が正しい呼び名で、毎週 スパーリングがあります。
スパーリング(英: Sparring)は、格闘技における実戦形式や試合形式、またはそれに近い形の練習。
私より20歳以上若く、動きも勘も良く、威張っていた人は、大部分が辞めてしまいました。来ない人の言い訳。
「夏だからバケーションで旅行中」
最近は物価が高く、ホテル代、外食代、ガソリン代で家族旅行は、一泊数万円かかります。数週間も旅行に行けるのは、ケネディ一家くらいです。普通の人はガソリンが高くて、リゾート地まで辿り着けません。
習い事を続けられない理由の第一は、月謝が払えないからでした。
読んでいただきありがとうございます。
格闘技を生で見たことある?
▼本日限定!ブログスタンプ