東京に行ってきた【食べ物編】 | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

東京一泊旅行の食べ物編。

◆久々のラーメン

ランチは新橋の「纏(まとい)」でラーメン。

食べログで3.77と高得点の有名店は煮干しが香る見た目シンプルなラーメン。

煮干しラーメンって好んで食べないけどとても美味しかった。


◆新橋 お多幸
コロナ禍になってほとんどの外食は自粛してる中で変わらず通う唯一のお店。
緊急事態の時は完全休業だったけどようやく落ち着いて営業してる様子に安堵。
絶品のねぎま。
注文が入ったら寿司屋のネタケースみたいなのからおでん鍋に投入され、こまめにネギの火の入り具合を見ながら絶妙のタイミングで供される大好物の一品。
〆は茶飯に半熟卵を乗せておでんタレをシャバっとかけたいつもの半熟めしに、新メニューの豚バラ串のおでんをトッピング〜♪
美味しいに決まってるやつ!笑


◆おやつ&お土産

東京銘菓「新橋 巴裡小川軒」のレーズンウィッチ。

いつも売り切れで4回目にしてやっと買えた。

色んなレーズンサンドを食べたけど、これはずば抜けてる。

クッキーそのものがとっても美味しい。


◆コンチネンタルブレックファースト

朝は敷地内にあるル・パン・コティディアンでクロワッサンとフレンチトーストとコーヒーを買ってきて部屋でコンチネンタルブレックファースト。

※画像なし


◆名建築で昼ビール

招待選手が通り過ぎてくのを歩きながら見て向かったのは、銀座七丁目のビアホールライオン。

歴史的建造物のそれはとうとう国の有形文化財に指定されたそうな。

というわけで東京一泊旅行は終わって帰宅。

本当はちゃんとした旅行がいいんだけど帰りが楽ってのはいいよね。
京都や大阪からの帰りは新幹線でぐったりだし、遠望からの飛行機から羽田に着くと寂しい気持ちにもなるけど、東京旅行はそれがない(笑)

でもそろそろ上賀茂神社や北野天満宮とかに行きたいな〜。
次に京都に行ったら北野白梅町で回転焼き食べたいし、太秦映画村で時代劇ショーも見たい!