年末年始色々 | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

見えぬ不安に心がさわさわするような年明けですが、今年もよろしくお願いいたします。

ひと頃は毎日欠かさず書いてたのに、気づけば先月は一件だけ。
よそのSNSに移動したってわけでもないけど、最近ブログにはスポーツ観戦を主に載せてたので、観る機会が無いとどうにもこうにも…。
◆直前の予定変更も気の持ちよう
年末年始はGotoトラベル停止もなんのその、ホテルで恒例のお正月プランの予定だったけど、クリスマス前に父が緊急入院でやむなくキャンセル。

色々とイレギュラーな我儘をお願いをして準備をしてくれてた方にご挨拶とお買い物に一人出向いて、ついでにお茶。。
アイドルタイムで誰もいないラウンジからは東京湾越しに富士山が見えてて、バタバタしてヘロヘロだった年末には至福のひとときだった。
日本最高峰の富士山を眺めながらフランス最高峰のモンブランをいただく…って中々乙なもんでしょ?(笑)

というわけで、大晦日になって無事退院した父も一緒に過ごせた元旦は、恒例行事もなくなって何年ぶりかわからないくらい久しぶりに実家でゆっくり過ごしてお雑煮を作って食べた。
◆ステイホームなはずのお正月
実家から帰ってきて都心のホテルに籠もって箱根駅伝を見る作戦(笑)
「Gotoトラベルが停止になったから…」とキャンセルしちゃったらホテルの人も気の毒だし、何より楽しみにしてたので予定通り行くことにした。
とはいえ、外食は不安なので予約してた食事はキャンセルして、デパ地下で普段は買わないようなお弁当や滅多に飲まない泡を買って来て部屋飲みをして、「逃げるは恥だが役に立つ」を見ながら寝落ちする…これまた至福のひととき。

(元旦と2日の東京タワーは「五色幔幕」とやらのありがたい照明だったみたいだけど普通のが好き(笑))
正直言うと翌日は、
『ホテル周辺を散歩してたら、たまたま偶然…泊まったホテルが箱根駅伝のコースの近くだったみたいで…ちょっと観戦…。』
という作戦だったけど、前日のテレビ中継に映る沿道の方々があまりにも滑稽に見え、同じ穴の狢も嫌だな…と、雰囲気だけ味わって早々に帰ってきた。
というわけで、今年の東京のお正月は抜けるような青空の日々だった…。
コロナさえなければゴキゲンな年明けなのにね。。