カレーと花火大会と… | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

こんな騒動で今年は開幕が遅れたり、観客を入れても5千人とかで、「今年は2回行けたらいい方かな…」と思ってた。
が、既に4回目とはこれ如何に?

今の神宮球場、居心地がいいのです。
神宮球場のソーシャルディスタンスについても概ね不安はないし、鳴り物が無くてスカスカ…となるとやっぱり来ちゃうよね〜。

あと、月2回のチケット発売がスケジュール調整がしやすくてすこぶる評判が良い。(Luke調べ)
◆カレーとデザート
この日は久々のスワローズ&ガンバ仲間とエリック サウスで2種類のカレーとチキンビリアニをテイクアウト♪

チキンウプカリー(ウプ=タミル語で塩カレー)とチキンビリアニはこの夏の思い出の一つとなるような美味しさだった。

◆花火・その1
野球観戦そこそこにご飯&デザートしてると、気付けば6失点…。
今日は花火を見れたら満足…と早くも気持ちは敗戦処理へシフトチェンジをしてしまった。

金曜の花火を見ていて「今年の花火は色味が高そうでキレイだな」と思ってたけど、いつか書いた通り、どこかで打ち上げられる予定だった花火を譲ってもらったのかもしれないね。

あと、証明がLEDになったことで花火の時に外野の照明を消すことができるようになったのも効果大。

※画像も載せようと思ったけど神宮球場のInstagramの画像があまりにも秀逸なので省略。
※6秒間の小さめ動画です📹
◆花火・その2
完封負けも覚悟する展開の中で村上選手が"打った瞬"のどデカいHRに「村上君ありがとう〜!」。
更に"俺ののりちー"がまさかの満塁弾で「勝手に諦めててごめんなさい〜!」と思わず小声で叫ぶのでした。

あそこで濱田君が…とか、あそこで山田選手が打って大花火大会…って場面もあったけど、そんな場面で打ってたらスワローズはこんな位置にはいないよな…と察するのでした。

完封負けの覚悟をし、突然降り出した雨の中で「あと一本!」の痺れる場面が見れたのは結果的に中々盛り上がる野球観戦だった。

ま、日曜日に負けたら最下位転落らしいので本当はそこで満足しちゃいけないんだろうけど、僕はそれほど勝利至上主義でもないのでやっぱり満足。
何より楽しかったし♪