六大学野球とヤクルト球団の力関係 | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

ひょっとして今年は開幕しないんじゃないか…
と薄々感づきつつも、感づかないフリをしてるんだけど、世はとうとう緊急事態宣言ですね。

皆さんstay homeしてますか?
◆六大学野球春季リーグ開催の見透し
日ごろ熱烈に観戦&応援してる六大学野球。
春季リーグは中止かな~…と覚悟してたら日曜日にリリースがありました。

『(状況を)注意深く見守り、今後の観戦拡大の情勢次第では無観客での実施やリーグ戦の中止を含めたあらゆる可能性をな視野にいれていきたい…』とした上で、
5月末に開幕して、総当たりの1試合(全15試合)を行い、場合によっては無観客でやるかもよ…とな。

なぬ!?!? 二度見しましたよ。
日本陸上連盟等は6月いっぱい全ての試合を中止すると宣言してる中で、5月末に開幕して現時点で客も入れるつもるとな?
さすが一種目一杯賜る天皇杯争奪戦、日本の野球のルーツ、六大学野球連盟。。
◆ん?ちょっと待てよ?
(交流戦は無さそう…というのが大方の見方なので、日程は組み直されることが濃厚だけど、もしNPBが5月中旬に再開したら)スワローズは5月末から6月の3週末に6試合の(貴重な)デーゲームが設定されているではないか。

六大学野球が異例の日曜日に臨時の理事会を開いて大急ぎで発表したってことは、NPBやヤクルト球団との事前調整はしてないに違いないと僕は睨んでる。
'78年、Luke少年が阪急ファンだった頃にスワローズが初優勝した時、「六大学があるから…」と神宮球場を追い出されて後楽園球場で日本シリーズを戦ったように、今回も…
『ヤクルト?後で連絡しとくわ!てかナイターでやればいいじゃん♪』
って感じ?

六大学野球がやる!と言えばスワローズは二つ返事で譲らねばならない立場はわかるけど、時代も違うし、神宮球場の改修には散々出資をしてきたのに何だかムカつく(怒)
とヤクルトファン的には思うわけですよ。
◆一方…
近頃はスワローズよりも軸足を置いて観戦してる六大学野球ファンからすると…、
神宮球場は六大学野球連盟が金を集めて作ったものゆえ、どこまでいっても六大学野球のための野球場。
六大学野球がやる!と言えば譲ってもらって当然!の宣うのであります(笑)
ま、現時点で2ヶ月先の新型コロナの状況がどうなってるだなんて誰にもわからないけど、5月末に学生がのびのびと野球をしてる姿は…
僕は思い浮かばないかな。。

客を入れてやる!と言うなら僕は命かけて観に行くけどね(笑)  
※5月下旬開幕のリリースは緊急事態宣言前ゆえ、その見通しも変わるかもしれませんね?
やはり春季は中止になっちゃうのかな~。。