日曜はうって変わって予報はお天気。
やった~!と思うも、週末の目当てだったラグビートップリーグも大学アメフトも試合がない。。

◆ヤクルトにラグビーチームがあるの知ってる?
今は実質3部にいるけど、'12年11月に三鷹で見た逆転サヨナラ勝ちを見て一目惚れして以来、細々と応援しているヤクルト・レビンズ 。
そんな彼らの今季のホーム開幕戦が戸田グランドであるらしい。

◆二度目の戸田
という訳で'13年6月以来二度目の戸田グランドに行ってきた!
武蔵浦和からはスワローズでは無いらしいグランド直行の無料送迎バスで快適そのもの。
実は戸田グランドにはラグビー観戦でしか行ったことないけど、スワローズの二軍が試合をする日にはラグビーの試合の設定しないことにしてるみたいで、昼過ぎには(リハビリ組の)スワローズの選手もいなくて野球目当てのヤクルトファンは皆無。
横河武蔵野と全勝対決で迎えた今季序盤の正念場。
開始序盤から風上を利用して敵陣深く攻めっぱなしで、トライ間近でミスは出るものの粘り強い攻撃で前半を17-7で折り返し。
後半は開始早々トライを取ると流れに乗ってトライを重ね53-14でノーサイド。
いや~、素晴らしいラグビーだった。
このカテゴリーでこんなラグビーが見られるんだ…と感心しきり。
5年前に僕が初めて見た…、グランドいっぱいに走り回るラグビーが継承されていて感慨無量。
それにしても#10の奥さんも娘ちゃんもちょ~キュートなニック・イブミーは攻守において素晴らくて間違いなくMOMの活躍。
逆に考えると彼がいなかったらこのチームはどんなラグビーをするんだろう…と興味も沸いてくる。

この日の観衆は公式記録で250人。
だいぶかさ増ししてるような気もするけど、もう少し多くの人にこのチームの魅力が伝わるといいな~。
せっかくスワローズの宣伝販路があるんだから、スワローズファンにも伝わるような告知をすればいいのに…。
11/18の秩父宮での試合にはつば九郎とつばみちゃん&passionを起用してお客さんを集めよう。