全日本インカレ2日目@等々力陸上競技場 | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

有休を取って大学生の陸上観戦だなんて、もはや陸上オタク水域に突入。

国立でやってた頃は毎年行ったんだけど、全国持ち回りになってからは久々の全カレ観戦。

2日目のトラック競技の決勝レースは午後からだけど、棒高跳びが11時から始まるのでいそいそと午前中からやって来た。

棒高跳びは江島君(日大)が高校生の頃にたまたまテレビに出ててたのを見て、その伸びしろの大きさに一目惚れして注目してるのと、今年急に頭角を現した…とにかく空中姿勢が素晴らしい竹川君(法政大)。

試合は定まることなく方々に吹き荒れる強風と、理解不能なマット敷き直しのトラブルで5時間を超す試合となって難しい試合となって、優勝は竹川君が5.40で優勝。

それにしても棒高跳びピットの前に5時間座り続けたのは初めてだわw
14時頃に終わって男女の100m×4とかはメインスタンドで見るつもりだったのに…。

というわけで決勝レースめじろ押しの3日目の土曜日も行ってこよっと♪