神宮外苑10時間耐久スポーツ観戦② | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

11時前から神宮球場で過ごし、16時過ぎに秩父宮に移動して今度はラグビーの観戦。

六大学野球はノンアルコールで過ごしたので、つまみやらお酒の買い出しへ。
この界隈は以前はピーコックしかなかったけど、成城石井やイオン(正式名称知りません)が出来て、買い出しの幅も広がるってもんです。

イオンで秋刀魚の南蛮漬け、枝豆、ローストビーフ、マッシュポテト、カットフルーツ…etc.を買ってラグビー観戦開始~。

わ~い。HUBで飲んでるみた~い!

ここで風が運んでくる芝生の匂いを感じつつビールを飲んでラグビーを見てるととっても幸せだけど、冬になると寒すぎてビールが飲みたい…なんて1㎜も思わなくなるんですよね。
今年はいつまでビールが美味しく飲めるか。


◆クボタvs豊田自動織機
数年前、クボタのラグビーに一目惚れしてからこっそり応援してるチームなんだけど、予想に反して中々の好ゲームだった。

毎年下位に低迷する自動織機も戦えるチームになってきてて、このクラスのチームが善戦し出すと『トップリーグのレベルも上がって来たな~』としみじみ思うのです。

※何故か上がった花火と神宮球場は1時間経っても1回裏が終らない草野球大会w


◆サントリーvsNTTコム
かこまで全勝で来てるものの、個のスキルと攻撃の引出しの多さで勝ち進んでいて、未だ彼ららしい強いチーム力をあまり感じないサントリー。

先週、先々週とスクラムに大きな課題があったけど改善されたのかNTTコムのスクラムが弱いのかこの日は押しまくり。
あと、22mからのディフェンスでペナルティを犯さない所はさすが。

サントリーとパナソニックの試合が早く見たいぞ~!


◆心一つに
ジャパンがやってから最近色んなチームでよく見る光景。
アップが終った後、キャプテンを先頭に肩に手をやってロッカーに引き上げてく。

なに?この男臭い団結心的なやつ。
めっちゃええやん!
スワローズも球場入りする時にやろうよ!

てなわけで、『神宮外苑10時間耐久スポーツ観戦』はやや飲み過ぎて体が重~くなっあものの無事終了。

翌日の日曜日はゆっくり起きて秩父宮に行くことにしましよう。(また行くんかい!w)