季節はめぐる | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

スポーツで季節を感じることはよくありますよね。
夏の甲子園が終ったら夏の終りはすぐそこで、急いで宿題に取り掛かる…みたいな。


ワックワクで開幕したと思ったプロ野球は早くも佳境。
「この戦力では優勝は厳しくともせめてCSは…」なんて思ってたら、前代未聞のぶっちぎりの最下位がほぼ確定状態。
そんなスワローズにはずいぶん前から秋風が吹いてたけど、実際のところポストシーズンにも無縁で秋の到来は早そう…。

神宮球場での試合も残すところ14試合。
僕は神宮球場でスワローズの野球を見てるだけで幸せなので、勝とうが負けようが見に行くんだけど、あと幾つ行けるかな~。
(今年は引退試合もありそうだし)最終戦は外せないよね。

終わるスポーツがあれば始まるスポーツもある。
色々なスポーツを見る身としては、夏のスポーツと秋冬のスポーツが被る9月は最も忙しいのです。

野球・ラグビー・アメフトに加えて、今年の秋はガンバ大阪の関東アウェーが多いときたもんだ。
はぁ~、いそがし やえがし。


◆最も好きなスポーツ・ラグビー
2月に開幕するスーパーラグビーに合わせて今年は更に早く開幕し、大学ラグビーもまもなく開幕します。

プロ野球とラグビーが被る期間はつかの間だけど、ヤクルトファン的にはスワローズと同じ戸田で練習をしているヤクルトレビンズの戦況も気になるところ。


◆アメフト
日本の社会人リーグのXリーグは今週末に開幕し、大学リーグも9月上旬に開幕してお正月までのシーズンが始まります。

クリスマス前のXボウルとお正月のライスボウルは外せないところ。

もっぱらテレビ観戦の本場NFLもいよいよ開幕。
スーパーボウルまでの5ヶ月が楽しみすぎる!


◆六大学野球秋季リーグ
待ちに待った秋季リーグ。
ここ数年、観戦と応援に一番お熱を上げてる東大野球&応援部。

春はサボりにサボって(10試合中)5試合しか行ってない。
プロも注目の宮台君ラストシーズンが始まります。

てなわけで、僕的スポーツ観戦のシーズンオフは2月だけなのであります。