そう、去年の秋、まだ安定期に差し掛かってなくて「ご懐妊」を公にしていない頃に、毎夜CSや日本シリーズに神宮球場に通っていて心配していたのです。
もし何かあったら内々にご懐妊を知らされながら声を掛けた僕にも責任の一端がある...と。
そんな心配をよそにめでたく元気な女の子が産まれ、彼女の家で執り行われる大忘年会に向けて出産祝いというかお土産を調達。
お腹の中にいるときから神宮球場の歓声と東京音頭を聞いていた彼女へのプレゼントに悩むことはありません。
ず~っと売り切れだった「つば九郎のヨダレ掛け(ベビースタイ)が再入荷!」という情報を得て「奉納試合やファン感を挟むと売り切れるに違いない...」と、早実のサヨナラ勝ちで騒然とする外苑前に出かけたのであります。
その昔、(グッズはほとんど買わないくせに)「スワローズグッズを売ってる路面店が欲しい!」とこのブログで叫んだら、(そんなわけないけど)球団の中の人の目にとまりましてスタジアム通り店とつば九郎店が相次いで開店しました。
試合をしていない日でも買えるようになってとても便利になりました。

で、
再入荷!と言われたヨダレ掛けも、なりきりつばみちゃんロンパースもラス1!
来た甲斐があるってもんですが、お座りつば九郎は大きすぎて断念。
つか、生後数ヵ月の赤ん坊にお座りつば九郎・大(12960円)...いるか???
僕が赤ん坊ならパンパースが欲しいわw