春には三寒四温なんて言葉があるけど、この季節に合うそんな粋な言葉はないみたい。
あえて言うと、一雨ごとに寒くなる季節。
東京はいよいよ紅葉の季節で晩秋って感じだけど、立冬はとっくに過ぎていて暦の上では冬なんだよね。
ところがここ数日急に冷え込んできていて、体も衣類も追い付いてないのが実情。
ここ数年異常気象、なんて言われながらも夏は暑く冬はしっかりと寒い。
問題はというと春と秋が短くなってきていることだそうな。
春や秋は“日本に生まれてきてよかった…”と思える季節。
四季を感じることができる、冬と夏の間ではない存在感抜群な素敵な季節なのに確かに短くなってる気がする。
それは僕が秋らしいことに触れてないからかもしれない。
子供の頃は芋掘りをしたり、落ち葉を掃除したり、栗を拾ってきたり…。
せめて紅葉狩りはしないと…。
秋は日本が一番美しくなる季節だと思うんだ。