やうやう調子上げゆく打撃…
じゃなくて
春はあけぼの
やうやう白くなりゆく山ぎわ…
しかしホームランっていいね~。
彼のふた振りで3点。
彼は春男なんですかね~。
水野さんのウザイくらいの贔屓解説も負け犬の遠吠えに聞こえますよ。
終いには機嫌悪くなってきちゃう始末。
川端君が怪我してる事すら知らないとな…
彼はジャイアンツ以外は全く勉強してないし見てないんだろうね~
これで外国人登録枠選びが混沌としてきました。
◆ミレッジ
守備は開幕までに落ち着いてもらっての当確として…
今日のジャイアンツはインコースを攻めすぎましたね~。
きっとウィークポイントなんでしょうが、開幕まで取っとけばいいのに…。
◆バーネット
中継ぎに必要だし、個人的には今年は球も身体もめちゃめちゃキレてると見ています。
このチームは打ち勝つチームじゃないってことで…、必須。
◆ロマン
何だかんだと粘りながらイニング食える投手みたいだし、使い続ければ気がつきゃ10勝くらいしちゃいそう。
何より丈夫そうで一年ローテ守れそう、これ大事。
◆イムさん
必要だし、使わなきゃ給料もったいないし…。
どこが痛いだの痒いだのなんで言ってもらっちゃ~困るし、投げなくても戸田にいても給料は払わなきゃいけないし…。
頼みますよ~。。。
◆バレンティン
個人的には戸田で調整最有力のつもりでしたが、ここへ来て調子を上げてきたとなると使わないわけにはいかないでしょう。
飯原君や武内君も使いたいけど、ゆ~ても去年のHR王、彼がいると威圧感も厚みも違うよね~、やっぱり。
消去法ではなくて、当初切望していたチーム事情や戦い方を考慮した外国人選びができる贅沢な悩みになりました。
最近のショート争いは何だかアレですが、外国人のアピール争いは熱を帯びてきて楽しみになってきました。
どうするんだろう…ホントに。
僕は小川さんが決めたことを指示し、ビール飲みながら応援するのみ!