朝はトーストにカレーを乗せ、夜はカレーうどん。。。
まさに“明けても暮れてもカレー”ですわ。
もうね、身体からカレーの匂いがしてきちゃいそうです。
これだからカレーを作るのがどうも気が進まない…。
普通のカレーうどんじゃなんなので、こないだ“おにぎりあたためますか?”でやってたかき揚げカレーをうどんにしてみました。
“おにぎりあたためますか?”はね、HTB(北海道ローカル)の食べ歩き番組ですが、大泉洋が好きなんですわ。
月9とかのドラマに出てる大泉洋じゃなくて、北海道ローカルでバラエティに出てる大泉洋が好きなんです。
今ごろ“水曜どうでしょう”にどんハマりしていて、CSでやってる“水曜どうでしょう”は録画をして欠かさず見てます。
(ついでに“吉田類の酒場放浪記”も見てます(笑))
言い換えるなら“笑っていいとも!”や“ミュージックステーション”に出てるタモリさんじゃなくて、“タモリ倶楽部”や“ブラタモリ”に出ているタモリさんが好き…みたいなもんです。
で、なんの話だっけ?
そうそうかき揚げカレーうどん。

カレーに牛乳とバター…、蛇の道はヘビでありますがやってみると中々どうして旨いんですわ。
西友で買ってきたかき揚げをトッピングしましていただきました。
ツルッとイケましたがね、まだまだあるんですわ、カレーが。
ジャガイモやっつけて冷凍するって手もありますが、どうしてやりましょうか。。。