自家製さつま揚げ | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

以前はしょっちゅう、今はたま~に行く居酒屋の自家製さつま揚げがふわっふわでやたらと旨いのだ。

週末、スーパーの鮮魚売場で白身魚のスリ身を発見しましてね。
美味しい物を食べると無性に自分で作りたくなる私はどうしてもそれが作りたくなったのであります。

レシピ?
そんなもんは仕込みで忙しいであろう店主に電話です(笑)
彼は快く分量に合わせて教えてくれましてね、少し具を増やしましたが当然の如くそっくりな一品が出来上がりました。
LukeのBlog-satumaage.jpg
ついでに冷凍庫の海老をスリ身にして、“海老のスリ身入りだし巻き玉子”と“京都産万願寺とうがらしの焼いたん”。
LukeのBlog-satumaage.jpg
万願寺とうがらしを見かけるとつい買ってしまいます。
残りは翌日に“万願寺とうがらしとシラスのペペロンチーノ”になりました。

須藤くん(店主)
家で食べれるからと言って行かなくなることはないからね(^^)v
だから今度は鍋のスープの作り方おせーて(笑)
ダメだ…、生の鶏肉触れなくて見ると鳥肌が立つんだった。。。
鳥だけに…なんてぬ。