相思相愛の斎藤君のクジを引けず、今となっては両校ともなんの関わりもありませんが「神宮外苑の森欠乏症」の身としてはそこで野球をやってる限り向かうのであります。
内野は売り切れで外野自由席。
明日になって後悔するのは嫌なのでチケット買ってきました。
おそらく夜が開けたら満員札止めでしょう。
何時に行けばいつもの場所に座れるのやら解りませんし、そもそも何時からなのかもよく解っていません。
というかどっちが一塁側かもわかず、いつもの場所がどの様な状況なのかも解らず向かうのであります。
こんなことを言ってはいけませんが、満員の神宮球場…、苦手です。
ガラガラでも困るし満員でも困る、行きつけの飲み屋と一緒です。
勝手なもんです。
なんだかちょっと憂鬱。
都の西北は浩康君、武内君と好きな選手もいますが、野球、ラグビー、陸上ともアンチなので、どちらかというと陸の王者を応援したいかと…。
でも、本当は来週からの明治神宮大会(高校野球)の方が断然楽しみなんだよなー。。。
と書きながら気付いたけど、明日は秩父宮のラグビーの方がずっと見ものじゃーないですか!?
早稲田vs帝京
慶應義塾vs明治
あぁ~、こっちにすればよかった~!
23日の早慶戦に向けて絶好の観戦カード!
だいしっぱーい!
明日の神宮外苑の森は揺れますぞ。