決死のスポーツ観戦 | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

サッカーワールドカップと平行してのUSオープンゴルフはなんとかしのいだ。

先週からスポーツ観戦と未明のカラオケ大会でもうヘロヘロな状態が週を明けても続いている。


ところがである。

NHKは俺を殺す気か!?

ウィンブルドンテニスが今晩から毎日欠かさず明け方の4時、5時まで絶賛衛星中継される。

どうせなら見れないBS-hiでやってくれりゃ諦めつくのに、ご丁寧にNHK-総合で。

しかもスケジュールを見ると、サッカーの決勝は7月12日で、ウィンブルドンの決勝は7月10日。

そう、ベスト16からのサッカーの決勝リーグの佳境と、テニスのベスト16からの佳境の試合の連続が全くもって被ってる。

テニスは対戦カードを見つつサボりながらで7月12日までの寝不足はそれなりに覚悟した。


が!

テレ朝は俺を抹殺する気か!?

全米オープンゴルフが終わってサッカーとテニスで必死でしのいだ後の7月15日からは全英オープンゴルフ。。。

しかも、ゴルフの聖地、セント・アンド・リュース。

見逃すわけにはいかない。

楽しみじゃねーか、この野郎!


テレ朝風に言わせていただくとサッカー、ゴルフ、テニス、ゴルフと

『絶対に見逃せない試合がそこにはある』のだ。


一ヵ月半の長丁場の”必死”を通り越して、”決死”のスポーツ観戦の夏が始まったのだ。