私の身体は酒と魚でできてます | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

LukeのBlog 中一日での来店。

あの鰆が食べたかったから同じメニューでもいいの。

メニューがなくて、信じられないくらい美味しくて、信じられないくらい安いお店。

ただし、予約は必須。


昨夜のメニュー

・生トリ貝とアオリイカの刺身(ここで貝が食べれるようになった)

・焼きナスLukeのBlog (ジューシー!)

・赤貝のヒモときゅうりと生ワカメ(赤貝のヒモもデビュー!)

・焼きアスパラ(太い!甘い!)

・鰆の山椒焼き(ぶ厚く切りすぎ!)

・本マスの塩焼き(追加注文(皮がうまい!))

これにビール大瓶2本と梅酒をボトルで入れて6,200円。。。

一人3,100円。

2日前に4人で来た時も一人3,100円。

LukeのBlog
LukeのBlog 焼酎のボトル以外は値段書いてないから解らないけど、どう考えても料理だけなら2,000円切ってるかも。

しかも持ち込みは勝手にできて、缶ビールやら西友のポテトサラダやら、オリジン弁当のライスを持ち込んでる人もいる。

もう、これって周りの店への営業妨害でしょ。


帰り際、常連と思しき一人のお客さんがお会計してたけど、女将さんの声を聞いてしまった。

『650円でーす!』

ちょっwww、昼の神田の定食屋かよっ!
一人のカウンター席は刺身盛合せと焼き物と小鉢とサラダが出てるのは確かに見た。

LukeのBlog

なんとか一人で行ける店になりたい。。。

こんど挑戦してみよっと。


業務連絡

シソ梅酒、あなたがたの名前でキープしてありますので勝手に飲んでください。