季節はずれの京都②・・・黒谷(金戒光明寺) | LukeのBlog

LukeのBlog

ヤクルト・スワローズ、ヤクルト・レビンズ(ラグビー)、ラグビー、ガンバ大阪、陸上、サイクルロードレース、東大野球部、東大ウォリアーズ(アメフト)、Xリーグを熱烈応援中で趣味・料理。

LukeのBlog 黒谷(金戒光明寺)

我が家の菩提寺。父方の祖先が眠り、今回は法事で参上。

このブログで何度も登場するここはwikiによると法然上人により承安5年(1175年)の創建の浄土宗の大本山。


丸太町通りの東端にあって、北隣は紅葉で有名な真正極楽寺(真如堂)があるのに、観光客もほとんどいなくていつも閑散とした雰囲気。


人が少ないが故にロケがしやすいのか京都物のドラマにはここの山門が頻繁に登場する。LukeのBlog


ところが数年前の大河ドラマの”新撰組”で脚光を浴び徐々に人が増えだし、実はまだ内緒だが

”JR東海2010年”の「そうだ 京都 行こう」

紅葉シリーズCMに決定しました!!(パチパチパチ!)

実は今年の秋に撮り終えてるらしい。


正月特番の”相棒”でも出てくるらしのでメジャーになるのが嬉しい

様な寂しい様な・・・。


黒谷

それは京都に行くと必ず訪れる寺で、ワクワクもソワソワもせず、

私のDNAの一部であるかの如く心落ち着く場所なのだ。