全身にある経穴(ツボ)は 361 穴(正穴)と言われています

古典の文献では365穴のようです

そして 阿是穴と言って正穴ではないけれど

効能のあるツボがあります

 

 

有名なツボが古米賀美(こめかみ)  米噛み

太陽といいます

ここは眼精疲労や偏頭痛にも使うツボです 

目が疲れると眼頭(晴明)と同様に手がいきますよね

 

 

拍動性の頭痛は一時的に保冷剤にハンカチなどを

巻いて少し患部を冷やすと良いです

逆に締め付けられるような頭痛には温めると◎です

 

 

気・血・エネルギーは 絶えず全身を巡り

生命を維持しています

 

 

 

皮膚は臓器であるためツボは

生きて呼吸をしています

 

image

 

 

頭蓋から仙骨・尾骨にかけての循環は

とても大切です

この背部のエネルギー・ラインは非常に重要です

 

 

内臓の症状はおよそ背中に出てきます

臓腑の疲れは背部の兪穴(椎骨の両側のツボ)でとります

 

 

背中の何層にも重なり合う筋肉は思考とも

関連しているようですので

背中の筋肉も柔軟性を求めていると思います

 

 

淀みなく流れる事が大切なのですね

 

image

 

 

ゆく河の流れは絶えずして

しかももとの水にあらず

淀み浮かぶ うたかたはかつ消え かつ結びて

ひさしく 留まりたる たとえなし

 

 

鴨長明 方丈記