ある時に師は二人の弟子を呼んだ

兄弟子と入りたての弟子と

 

 

二人に手のひら程の石を渡して

これで鏡を作って欲しいと

二人の顔には??

兄弟子は何の意味があるのですか?馬鹿気ている!

 

 

二人は地べたに石を擦り始めた

 

 

師は二人に尋ねた。何が見える?

入りたての弟子は真剣に見ていた

すると無我という字が見えます!

兄弟子は見ようともしなかったが…

さあ、その両目をしっかり見開いてよ~く見るのじゃ!

すると自我という文字が…

 

 

 

初めから解っている事じゃ

時には馬鹿気ている様に見えても

精一杯に取り組む姿勢が大切なことじゃよ