腹式呼吸による深い呼吸は

腎の納気作用が深く関わっています。

 

深く吐き出した後、臍下丹田まで降ろす事を言います。

腎機能が低下すれば浅い呼吸になりやすい。

 

 

腎臓は遺伝性の高い臓器ですから意識的に

食事を大切にする事や不摂生を極力避ける。

 

 

お臍の外側、指1本の部位に 

コウユというツボがあります。

息を吐きながら指圧しても良いでしょう。

疲れていると結構、響きます。

 

 

ラジオ体操で左右に腕を回して体を捻る

運動も腎臓に良いです。

身体は比較的、左に捻りやすいものです。