以前るんるんさんに教えていただいた、豆乳プリン・・・友達にも好評だったので、ちょこちょこアレンジしてみてます。
で、今までの失敗編(あくまでも私の好みで)は
コーヒー・・インスタントコーヒーを入れてみたんだけど、やっぱりインスタントはインスタントを強調する感じ

抹茶・・・・味的にはいい感じなんだけど、いったん溶けてたはずの抹茶が比重のせいか、固まるまでの間に底へ沈んでしまって見栄えは悪し

紅茶・・・・製菓用の紅茶のパウダーを入れたんだけど、抹茶と同じく、固まる間に底へ沈み、撃沈状態
ということで、今回は、ミルクのようにやさしいダイズの紅茶といちごを使ってみました。
で、こんな感じ



最初に紅茶豆乳を固めて、その上にイチゴ豆乳
ほんでもって、左は白玉に黒豆(これはフジッコ)、きな粉をかけてみました。
右はイチゴソースで白玉をサンド


で、肝心のお味は・・・
上段のイチゴプリンの方は、上にイチゴソースや、きな粉の甘味が加わるので、ちょうど良い甘さなんだけど、
下段の紅茶のプリンは、甘味が足らない感じでした。
いちごソースも黒豆大豆もそれなりにおいしかった

問題点、容器・・・量が多すぎるわ
(たぶん180ml容器だと思う)

もうちょっとちぃさい容器の方が、おいしさを感じたまま食べ終われる気がしました。
いちご豆乳は、砂糖の追加は不要で、
紅茶豆乳はすこーしだけ追加したほうがいいかな
