マイブームのコーヒーセミナー付ってことで、参加してきました。
最初の1時間で、簡単なスイーツ(抹茶と金柑のパウンドケーキ)ほか試食の3種の作り方説明があり、
パウンドは1人ずつキッチンで作る事に。



3時半ころから、巷で有名なコーヒー店「DEAR CUP」のオーナーの講習が始まり・・
まずは、DEMOを見て、次に3つのテーブルに分かれて、1人一回は点てることに。




そして、試食。カフェオレとスイーツ(カフェオレプリン、カカオチュイール、ビスコッティ2種)

感想
めずらしいセミナーだと思い、参加してみましたが、基本他で習ってきたことと同じで
目新しいことといえば、ドリップ方法が円錐方のペーパーを使うものだったってこと。
それのメリットは、時間のかけ方で、好みの味が出しやすいってことくらい。
一応、質問タイムなんかもあったけど、的確な答えは出てなかったなぁ。
テーブルで6人グループになるのも、知り合いの人たちのなかに放り込まれた感じで、
なんかついていけないものもあり、ちょっときつかったなぁ・・・
ビスコッティって、どんなんかなぁ・・って思ってたけど、食べてみて、好みじゃなかった。
クッキーよりモサモサしてるし、カチカチやし。
私的には、この形だったらおかきの方がほうが好きやわ。

唯一、カフェオレプリンは、美味しかったので、家でも作ってみようと思いました。
終わり・・