久しぶりに和歌山の道の駅ツアー♪ | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

3連休の1日目なので、ちょっと野菜買い出しがてらに和歌山まで。
コースは、「ありたっこ」→「どんどん広場」→道の駅 明恵ふるさと館→道の駅 しらまの里→道の駅 水の郷日高川龍遊 ここまでは予定してたけど、
ここから「道の駅 龍神」方向から龍神スカイライン、高野山経由にするか、
海岸方面に行き、阪和自動車道で帰るかは決めてませんでした。
 
結局、龍遊についた時点で2時・・お昼を食べ損ねてる状態だったので、「桜」でクー社長にご挨拶がてらなんか食べさせてもらおうと海岸方面へ進むことに。
 
龍遊から、桜へはいつもの42号線でなく、山からの裏ルートになるので、昨年の台風被害の道を通ったけど、
未だに補修しながら、片面通行が続いているところも数か所ありました。
 
桜にたどりついたのは、2時40分くらいで、すでにランチタイムは終わって、コーヒータイムだったけど、
ランチ作ってもらいましたあせる
 
クー社長は残念ながら、お昼寝中で、ルカは裏のお庭の柵で私たちのご飯が終わるのを待たされてました。
(その後、クー社長が目覚め、たまちゃんがルカのところまで連れて来てくれたのですが、やはり犬見知りなクー社長は、柵の前で固まってしまったそうです。あせる
 
イメージ 1
 
イメージ 2
ランチで充分お腹も満たされたけど、私だけデザートセットにしてもらい・・・
 
 
イメージ 3
(城山ロールは、中の生クリームに練乳が入ってる?ミルキーな感じです。
スポンジは、ちょっとしっかりしっとり系です。)
 
ランチのデザート盛りがなくなってたので、ケーキを1個選ばせてもらい・・・
(ちょっと残念だったのは、いちじくのケーキが1個あったので、お持ち帰りしようと思ってたら、
お茶に入ってきたお客さんが、ケーキセットで頼んでしまい、無くなっちゃいました汗
先にお持ち帰り頼んどけばよかった・・・)
 
おまけに大好きなトマトカレーのルーといちじくのジャムまでお土産に頂いてしまいした。
急にルートを決めて、予定しておらず、手ぶらで行ったから恐縮です。
 
 
なんやかんやと4時前までランチ休憩をして、いつものパターンの紀菜館に寄って、阪和自動車道で帰路に。
大阪に入ったとたん雷雨雨が降り(それも結構な豪雨)、高野山経由にしなくて、よかった。
 
わんわんルカはちょっと長いドライブで、日帰りとあまり走る時間が無かったので、ちょっと欲求不満みたいでした。あせる