原因は扁平足? | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

ちょっと前から左足の小指の横あたりに鈍痛、原因がわからない。
整骨院へ行った時に、ついでといっちゃなんだけど、痛いことを伝えて、マッサージしてもらったり、
つぼ押しを教えてもらってしたり、テーピングをしてもらったりしたけど、痛みは続いてる。
 
一番問題は、原因がわからないってこと。
3回目にテーピングしてもらう時、靴下脱いだら、
い先生 「うっほさん、結構扁平足やなぁ・・・」って。
うっほ 「そうやねん、想像つかんやろ」
い先生 「テニスの動きからそうぞうできひんなぁ。こりゃー足も疲れるやろう」って
 
で、どうも扁平足も原因の一つちゃうかぁ・・ってことで、
イメージ 1
 
扁平足の疲れをとるつぼとマッサージを教えてもらったり
イメージ 2
 
とどめに、履き物も変えてみるってことで、クロックスを薦められ
うっほ 「クロックスってバチモンでてるけど、やっぱりほんもんがいいのかなぁ?」
い先生「バチモンでも横幅がぴったりするんやったらいいんちゃうかなぁ・・ちなみに僕は家ではほんもん履いてるけど」
って・・おいおい
 
たまたま大阪に出た時、クリアランスセールでクロックス専門店で20%OFFになってたので、
買ってきました。
普通の靴だと23cmなんだけど、クロックスの23cmブカブカすぎ~
店員さんも「アメリカのメーカーなんで大きめなんです、たぶん22cmでちょうどいいと思いますよ」ってことで、
履いてみると確かに22cmでもつま先に少し空きがある。
アメリカサイズってどうなってるのさ。!?あせる
イメージ 3
仕事でも履けるように黒のパンプス型にしました。
 
 
イメージ 4
まだ長時間履いてないけど、
フィット感があって、楽な気もする。
 
これで治ればいいんだけど。