土曜日に連れて帰ってきたときは、おびえて尻尾もお尻について、泣き声一つ出さなかったルカちゃん
「この子、声が出ないんかなぁ・・鳴かないんじゃなくって、鳴けないんじゃないかなぁ」と妙な心配。
メタ坊は、「大丈夫や、まだ不安なんやろ。静かでええやん
」っていうんだけど・・・

日曜日、サークルも休みだったので、朝からメタ坊が散歩へ。
その後、2時間ほどお留守番をさせて、帰ってきてからまた散歩。
そしてブラッシング(初体験です)をしようとしたら、
散歩で興奮してるせいか短い尻尾を休みなくフリフリ、じっとしてません。
そこで、以前東急ハンズの工作体験で作り使わないので分解したまま隅っこにおいていた釘を使っていない組み立てテーブルを出してきて、その上に乗せました。
するとまたもやビビリのルカちゃん、尻尾をお尻にピタッとつけてつけて、動けなくなりました。
その隙にメタ坊がブラッシング

慣れてきたら、ビビリながらもチョコチョコ動くので、2人がかりでブラッシング。
なかなか綺麗にできません。
おまけに写真が嫌いなのか、すぐに横を向いちゃいます。
ほれ、ルカちゃん、こっち向いて~

やっと、向きました。
あら、口周りが汚れてますねー。
この後、下に降ろしたとたん、走り回り、フローリングにおしっこしちゃいました。
あーあ、やっちゃった

トイレのしつけ・・やっぱりしつけ教室行くほうがいいかなぁ・・・