ようやく決まりました。ワンコ。
この1カ月ほどあっちこっちのペットショップへ行って、ほぼにダックスのまゆちゃんに決まってたのが、
大・どん・でん・返~しで、フリスビーが出来るワンコ
・・・

でもあんまり大きいと困る・・・
本日、どうしても買いに行くってんで、私はスクールを朝一に変更してもらい、お昼前には帰宅し、
またもやペットショップまで行ってきました。
そして、見積もり(って、もう買うつもりだから、支払金額なんだけど)してもらい、
「じゃあ、連れて帰る」って行ったら、逆にペットショップの店員さんにびっくりされる始末

なんで、なんでー
あとで聞いてみたら、普通、とりあえず見積もりして、気に行った子がいたら、仮予約みたいな感じで
いったん帰って、よーく考えてから、買うんだってぇ・・
あら、そうなのだって、買うのって初めてだし、そんなん知らんがな・・・

って言ったら、普通みなさん初めてだから、そうするんだそうです

うちは、もう買う気満々だから、カードで買えるって聞いて、即決ですわ
(現金は、持ち合わせが足らんかった
こうと思うと、後先考えない奴です、私たち夫婦は・・・
)


えー、前置きが長くなりましたが・・・
紹介いたしまする、うちの子になった、アメリカンコッカースパニエルの女の子、ルカちゃんです。
(6月14日生まれなんで、明後日で5カ月です。)
名前は、私たちの名前から治と賀をとってハルカにしようかって言ったら、
言いにくいから、ハルカのルカちゃんでいいってメタ坊が命名しました。


まだまだパピーちゃんだけど、結構重いです。
友達ンとこのダックスのニーナちゃん(8歳)より重いらしいです。
そして、まだまだ重くなるそうです。
私、お米5kgは常に買い物で購入するから、なんとか持てますが、
お米10kgになると・・・ちと不安。
一応、狂犬病の注射までペットショップでしてるんで、さっそくお散歩しました。
車で家まで来る時は、とっても不安で、ぶるぶる震えてたのに、
外に出たら、まぁ走る走る。
ところが、調子にのって一緒に走ってると、急にブレーキをかける。
こっちがこけるやん

なんでーって思って様子を見てると、
どうも車や人が恐いみたいです。
車が来ると、私の股の間に逃げ込む、人がくると急ブレーキでとまる。
リードをひっぱっても、動かない(結構力強いよ、彼女は・・)
ただ、相手が犬だと、全然平気みたい。
途中、ビーグル君に遭遇したら、全然平気な顔で歩いて、
ビーグル君の方が、興味津々で近寄ってきてた

おもしろー、って感じです。
その上、さっそくンチを、道のど真ん中でしちゃいました。
環境が急に変わったから、ちょっと柔らかい・・・
水とティッシュと袋とビニール手袋を持っててよかったですぅ

散歩から帰ったら、メタ坊がケージを組み立ててくれていて、
早速中に入ると、ゴクゴク水を飲んでましたわ。
その後は、どうも私は遊んでくれるお友達と思ったようで・・・
近づくと、すごくしっぽを振ってきます。
メタ坊は、さっそく、お手とお座りを教えようとしてましたが、無視されてました

ただ、ちょっと心配なのは、ぜんぜん鳴かないんです。
キャンとも、ワンとも・・・
もしかして、声がでないんかなぁ
うちの環境だと、わんわん吠えないのは、近所迷惑にならずに良いんだけど、
しつけで・・じゃなく、ただ鳴かないってのも、なんか心配です。
すでに、世の中にたくさんいてる過保護なバカ飼い主になってます。
メタ坊は、静かでええやん、って言ってますが。