文の助茶屋 ★2~3 | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

京橋のアプローチテニスでラケットを購入し、ガットを貼ってもらう間の時間・・(12時前)
うーん、ちょっと小腹が空いたかなぁって感じなので、食べることに。
 
イメージ 1
桜日和(桜わらび餅、みたらし、桜寒天のクリームあんみつ、おうす)
 
おやつにはちょっと多いけど、お昼代わりには十分でした。
みたらしのたれは、ちょっと甘すぎな感じがあり。
あんみつは、シロップも桜みつを別にかけるようになっていて、いい感じでした。
 
甘味処に対しての評価は、昨年ちょっとだけバイトに行っていたせいか、きつくなりがちかも?
ですが、こちらのお店の飾り付けは、あまり多すぎず派手すぎず、私好みです。
女性一人でも行きやすい感じ。
それと、厨房の方もすこーし見えるようになっていて、安心感があります。
(どんな人が、どんな感じで作っているのか、垣間見ることができるって感じ)