みんなのかふぇ 「日曜日のんのん屋」 再訪 ★3 | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

月替わりメニューのお店です。
前回は、HPのメニューでキッシュが太厚くっておいしそうだったので、テニススクールの振替に行った後、
ちょっと早めのランチを1人でしみじみ。
 
今回は、友達を誘って行こうと思ってたけど、休みのタイミングが合わず、昨日で最終週なので、
しゃーないから、1人で行くことに汗
これまた買物ついでに(いや、この店ついでにとっても遠回りな買物かもシラー)・・・
 
メタ坊を追い出した後、家でちょこっと洗濯、掃除機、キッチン周りの片付けをして、休憩~って珈琲飲んでたら、
もう12時すぎ
12時~1時過ぎくらいは平日だと混む時間だけど、どーなんだろうと思いつつ、スタート
結局、到着したのは1時過ぎ
 
2組お客様がいましたが、もうメインは終わって、今からデザートって感じでした。
 
昨日は天気もよく、お店の中も温かったので、そば粉のクレープセットにしました
パンはお代わりOKなんだけど、どうも1人で行くと、
頼みにくくって、今日もカウンターの上の「おいしそうなクロワッサン」がちょうど目の前にくるんだけど、
おいしそーやなぁ・・・と思いつつ、黙々と目の前のお皿を平らげました
 
最初に、お菓子の付き出しなの 塩キャラメルぽい味のラスクの小粒なのみたいなのが3個出てきたんだけど、これがいやに美味しいラブラブ!!! 
なんやろー、ちょびっとだからおいしいのか、いっぱい食べてもおいしいのか!?!? これまた気になってます
 
イメージ 1
 
デザートは、カマンベール・プディングと苺の朝焼きタルトのどちらかを選ぶと、アイスクリームと抹茶のパウンドがついてきます。
これまたカウンターの上に、苺の朝焼きタルトが飾って合ったので、なにも見ずにそれを頼んだけど、
帰ってから、カマンベール・プディングも気になって・・・汗
 
イメージ 2
珈琲は、グァテマラ・ピーベリー これまたカウンターの上に生豆を置いてありました。
こちらのご主人はコロンビアとかグァテマラとか、珈琲らしい珈琲(表現が難しい汗)が好きなのかな
前回もチョコッと書いたけど、甘みがあんまり判らない私、グァテマラもたぶんコクと甘みがあるんだろうけど、
よーわからん。ただ、塩キャラメルラスク?(勝手に命名)には、すごく合ってる感じでした。
 
そうそう、今回はちょっとキョロキョロ周りを見たら、珈琲器具はコーノ式のペーパードリップを使ってました。
さぁ、来月のメニューはなんやろー
メタ坊も連れて行きたいけど、日曜日はトンボ池でテニスサークルだから、
やっぱり私だけテニススクールの振替があったら、また行こうっと