久々にメタ坊とお買物へ。
目的は・・・仕事の時に着る作業着代わりの上着と
普段履きのズボン。
メタ坊は、ファッションに全然興味がないのか(私もあまり無いけど・・・)
自分で全然買いに行ってくれない。
すそがほつれてボロボロになっていても、洗濯しすぎて、生地が薄くなってても、
気に入るとずっとそれを着ている。
今回も、上着は背後をなにかで引っ掛けて破れているのに、着ていく。
Gパンもすそが長すぎたのか?ほつれているのに、引きづりながら履いている。
うっほ「紳士服の店でも行って、買っておいでよ。」
メタ坊「買ってきておいて~
」

うっほ「なんで紳士服の店に私が1人で行かんとあかんねん、自分で行きよ」
メタ坊「いや!!だったら、いらんわ
」

うっほ「・・・・」
などという会話が何度かあり、
今回は、
うっほ「イトーヨーカドーで20%offやってるし、父の日フェアもやってるから、買いに行こう!」
メタ坊「運転してくれるんやったら、行ったろか」
テメーの服買うのに、なんて奴や!
と思いながらも、またいつもと同じになるのが面倒なので、

うっほ「じゃあ運転するから、ついてきてや!!」
と、行って気が変わらないうちに、レッツゴー!!
とにかく目的の上着とズボンを2~3着購入を最優先に、紳士服売り場へ。
うっほ「これ、どう?」
メタ坊「色が気に入らん
」

うっほ「これは?」
メタ坊「ラインが気に入らん
」

と、またまた文句続出。
このヤロー!と思いつつも、ここまで来たんだから、決めてもらわんと
・・と。

なんじゃかんじゃと言いながら、ようやく試着、
上着はアディダスのテニスウェアを作業着代わりに、
そしてズボンは、Gパン1本とカジュアルパンツ1本と7分丈パンツ1本を購入。
ついでに私のテニスパンツ(7分丈)も購入
しかし、最近は、サイズもいろいろあるようで、
Gパンなんか身長とウエストで選ぶとだいたいぴったりくるみたい。
今までだったら、ウエストだけで選んでたら、特にGハンはすそ上げは必需だったけど、
この↓Gパン、ほんとぴったりでした(^O^)

ということは、日本人の標準でいくと、メタ坊は短足じゃなかったんやぁ
と妙に感心したとさ。