電車で読む本をと、店頭にあった「ナイチンゲールの沈黙」を購入。
一昨日の電車での旅行で、メタ坊と競争のように、読んでしまい。。。( ̄▽ ̄;)
なんかハマってしまいました。海堂ワールド、桜ノ宮サーガに。
チームバチスタは、メタ坊も映画で観たので、
店頭にあった単行本(新刊は高いし、持ち歩きしにくいから、やめ)
「螺鈿迷宮」と「ジェネラルルージュの凱旋」を購入。
映画、テレビでの白鳥さんは、2枚目俳優(阿部寛、仲村トオル)だったけど、
原作は違うじゃん! やっぱり映像は食いつきよくするためですかね(~_~;)
結構読み出すと、怒涛のごとく読んでしまう本だわ。
ただ、私は、悪い癖・・・最後の解説から読んでしまう(~_~;)をやってますが。