安田食品のきくらげの佃煮~♪(★3) | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

イメージ 1

末のテニスの忘年会(http://blogs.yahoo.co.jp/tobaccoya2006/28899330.html参照)でゲットした、
佃煮4種類・・・まぁなかなかイケルやん♪って感じ。
中でも、木くらげの佃煮がおいしかった。
プチプチとした食感がよく、甘すぎず、醤油辛すぎず。ご飯にちょうど良い感じです(o^-')b

ので、この間サークルへ行った時に、この佃煮を提供してくださった、Uさんに
うっほ「あの佃煮おしかったから、最寄のスーパーを探したけど、なかった。どこに売ってるの?」
Uさん「うん、売ってないやろ・・」
うっほ「Uさん、営業に来てるんちゃうの?」
Uさん「うん、大阪の営業は難しいわ、大阪では2件くらいかな?」
うっほ「ちなみにどこで売ってるの?」
Uさん「1件は、堺、もう1件は心斎橋の会員制の店」
うっほ「堺のどこ?」
Uさん「金岡団地の近くの水産会社がやってる市場」
うっほ「大泉緑地よりもっと山手に上がったところ?いっぺん行ったことあるかも?
    心斎橋の会員制って?」
Uさん「M栄ってとこ。でも会員しか入られへんわ」
うっほ「うひっひっひ、私そこの会員やけど、佃煮やったら、3階やろ?よー見つけんかったわ。」

ってな、会話を。
そして、本日、雨天のため、テニスはお休み。で、佃煮探しの旅・・・(^-^:)
堺の「T起水産」へ、それで無かったら、来週のパン教室の帰りに本町へ寄ってなどと計算してね。

見つかりました。木くらげの佃煮!!友だちに5袋頼まれてたので、
全部で8袋買ったら、売切れてしまいました。