なんだかんだと云いいながら9回目。18回のうち半分まできました。
今日はとうとう13人になってしまいました。とうとう過半数割れです。
これから夏休みに入るから、もっと減ってくるのかな?
今日は前半の復習の予定でしたが、都道府県の表現をしました。
まだ50音もリズムに乗りながらならなんとかできるけど、相手が言葉を綴ると
途中でわからなく状態です。
そろそろ参加者の中でもついていけてる人と遅れてきてる人が出てきてます。
もちろん、私は遅れてるほう。(-_-;)
でもここへ来る以前にちょこっと覗いた手話サークルのボランティアの方が、
「以前、サークル覗かれた人ですよね、やぁ~習いに来てくれてるんやねぇ」などと言われると、
「辞めたい」なんて言えない(ToT)
ここ2回くらいは、旦那も仕事が忙しいので、お尻をたたくために早く帰ってきてくれないけど、
なんとか自分を引っ張っていってる状態。
ここを乗り切れば、ボランティアの人たちみたいに上手に手話が出来るようになるのかナァ?