JHBS中級続きを習いだして、2回目です。 | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

以前ちょいと問題があって、やめたJHBS、3月にネットで知り合いになった方から紹介していただき、5月に体験をかねて続きのメニューで伺って、「こんな教室もあるんだぁ♪」と感激し、今回2回目です。前回のクラスが中級の最終ということで、そちらにまた参加させていただきました。
今回は大型のレーズンツイストと小型のオニオンベーコンロール、どちらも丸め方から再度?教えていただきました。
が、なんか初めて聞いたような感じ??(先生が云うには、今までのメニューでも同じことを聞いてるはずって)・・・前に行っていたJHBSの教室では丸め方なんてザッとしか教えてもらってないゾ(▼▼メ)・・・今回は、手のひき方から先生が横について、先生の手を生地としたら・・って感じで「ひいて見て」とか云われて、力加減まで教えていただきました。

ほんと教室によって同じカリキュラムなのにこんなに違うの??って、本日も思いましたわ。(-_-;)
本日のメンバーは中級がこれで終了、来月からは上級に進むそうです。私は、飛び込みで参加なので、あと中級の8回目と11回目が歯抜け状態。その上、7月からスクーリングまんぞもあるのと、歯抜け部分をされてるメンバーが今のところ最速で9月くらいになるってことなので、少しお休みです。
先生とも話をしたけど、たぶん7月はアタフタしてるから、ちょうど落ち着いた9月で良いかも・・ってことでした。
この3ヶ月ほど、あっちこっちに手を出しすぎて、アップアップしてたので、7月8月はペースを少し落として、休憩を入れることにしました。(∩.∩)

今日のランチも大満足でした♪