12月だぁ・・・(^-^; | ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

ルカちゃん、ラムちゃんどたばた日記

  ちょっと気の弱いアメコカルカちゃんと、
  とっても気の強いペキプーラムちゃんの日々
  をつづってます。

11月下旬から仕事がバタバタしてて、ふと気が付けば、12月も中旬にさしかかろうとしてるびっくり

2ワンのシャンプーもせんとあかんのに、先週は寒すぎて、ダメダメに。

で、本日は、ラムちゃんのシャンプーをすることに。

 

まず、シュトーレンの準備をして、つぎにシャンプー、そして、焼成、で休憩

と予定を立てましたよ。珍しく嬉

 

計量は、昨夜のうちにしてたんだけど、

うっかり卵を買い忘れてましてぇ、

朝からスーパーに行き、ついでにお昼のお弁当も買っちゃいました。べぇ

 

捏ねは、ニーダーでって

全部入れようとしたら・・・

あっ!!

我が家のニーダー、粉400gぐらいでないとダメだった。354354

せっかく計量したのに、また半分に分けましたなく

で、2回に分けて、捏ね、発酵、成型、焼成になるんで、

ラムちゃんのシャンプーをする段取りも変わりつつ・・

なんとかお昼間にできた笑

 

でもねぇ・・・朝からラムちゃんの右目がおかしいのよねぇ。

しょぽしょぼしてる

シャンプーの時も気を付けて、目の周りはスポンジで拭くようにしたけど、

治らない。

右目の上の瞼をひっくり返したら、ちょっと腫れてる。

私の目薬、使っていいのかはてな

ちょっと怖いなぁ・・ってことで、柔らかティッシュで涙を拭いて、

目に入りそうな、睫毛をジョキンと切りました。

ちょっと、痛そうな感じ・・・

 

ラムちゃんには、こたつで休憩してもらって、その間にシュトーレンの

成型(っていっても、丸めなおすくらいですが)

今回は、ほしの酵母の準備をしてなかったので、

パネトーネマザーを使うことに。

焼きあがってみると、えらいボリュームになってましたあせ

 

シュトーレンというより、ただのフルーツパンだわ。

パネトーネマザーの威力すごいわ。

うすーく切って、ちびちび食べるのが、

この季節の楽しみです嬉

 

さて、パンも焼けたし、あとは、包装する前にちょっと乾燥させて・・・

 

ということで、お昼寝中のラムちゃんを起こして、

モニカカフェに行くことに。

3時ころなら、ランチタイムも終わってるだろうから、☎しなくてもいいかな?

 

ビューンと行ったら、駐車場も空いてて、すんなり入れました。

さっそく、クリスマスバージョンの写真を撮って・・

 

次にお正月バージョンの写真を撮って~・・

 

籠の中にお座りしてもらいたかったけど、

籠がちっちゃいから、嫌がたいましたべぇ

 

そうそう、ラムちゃんの右目、

お昼寝したら、ちょっとマシになったみたい。

このまま治ってくれればいいんだけどなぁ。

 

ラムちゃんとおひとり様でポケーッ

ふと時計を見ると、4時過ぎてた泣

もう、おとさんとルカが家に帰ってるころだわピャー

 

ってことで、現実に戻って、帰りました。

ラムちゃん、家に帰って、おとさんとルカを見ると、

えらいテンション上がって、走り回ってました。

やっぱりとんぼ池公園に連れて行ってほしかったのかなぁ汗

 

 

ルカちゃんは、いつものように、キッチンの前で

「いい子にしてるから、おやつください」ポーズです。

 

 

 

 

 

にほんブログ村

アゲアゲ↑ポチっクリックしていただけると、うれしいですアゲアゲ↑